2022年12月28日1 分2022年末毎年この時期はセレクトやらレタッチやら編集やらに追われる事なく暖房の効いた部屋でヌクヌクしながら一年を振り返るのが恒例だったのですが、ここ数年は有難い事にギリギリまで稼働していて、ゆっくりし始めるのは大晦日の夜くらいからかな...と言った感じですが、皆さんいかがお過ごしです...
2021年5月1日2 分年末感久々に更新。 とても時間のかかる動画編集の案件が終わって、年内は地方ロケ2カ所で仕事納め。それまでは久しぶりに何もない休日。 自粛明けから常にバタバタしつつ、例にも漏れず私も自ずと今年は振り返りの年になった。 仕事に関しては、コロナ禍で内容も方向性が僅かに変わったのだが、望...
2021年5月1日1 分束の間のさて本日は昨日の続きで自宅で映像の編集作業をしている。 某人気ウェブTVの編集なのだが、これが私には疎い世界に特化したチャンネルで、つまりは全体において「ヨセる」が最大のテーマ。音源の選択からなにから自由度が高いので如何に視聴者に自然にかつ新鮮に観て貰えるか、制作側の望む絵...
2021年5月1日1 分カミソリレンズ?少し前に発売された、SIGMA Art 85mm F1.4 DG DNを発売と同時購入。 私にとって初SIGMAのレンズ。そろそろ作品もだいぶ撮れてきて、やっと少し慣れてきた。 https://www.sigma-photo.co.jp/new/2020/08/06/522...
2021年5月1日1 分20年11月今に始まった事ではないが、SNS各種が面倒になったのでアウトプット用にそれらをここに集約しようかとまた考えている。 仕事も兼ねて使用するには、この形式が一番ではないかと考え始めた。 目に入れたくない人は見ずにいたらいいし、目に触れたい人だけが見ることが出来るシステムは今後重...
2021年5月1日1 分「お知らせ!冬のキャンペーン」久々にアー写キャンペーンやります! 11月、12月の平日日中限定です。 お気軽にご利用ください! セッティング、撤収時間込み、1時間以内の撮影 キャンペーン特別価格 一名様 ¥10.000- PV撮影付き(20秒以内) ¥2.0000-...
2021年5月1日1 分良い写真とは難しいタイトルですが、良い写真の定義の持論をお話しすると、ズバリ「好み」ではないでしょうか。 哲学的な内容も含むので苦手な方はパスしてください。 「好み」...これを越せるものは存在しないと感じていますが、その為に統計的なモノを入れ込む事ならできるのではないかと思うからこそ...
2021年5月1日2 分好きなレンズ月並ですが今日は好きなレンズの話を少々。 少し抜粋してお話ししていきます。 まずはcanon 35mm f1.4L USM Ⅱ。旧型も持っていたので2台目なのですが、ポートレートで非常に良く使うレンズです。35mmが中途半端だという方も多いようですが、私はとてもよく使います...
2021年5月1日3 分レンズ達レンズの話を少し。 私は作業スピードやデータの数を要する仕事時以外では(時にはスピードを要する仕事でも)、撮影の9割を単焦点で撮っています。 35mm(EF35mm F1.4L II )、50mm(f1.2L )、85mm(F1.4L...
2021年5月1日1 分はじめてみました!サイト内のブログを始めてみました アメブロはやっているものの、ほぼInstagramのシェア状態でほとんど放置なのですが、ここでは撮影方法や機材の紹介、機材設定やツールの使用方法、作品についてや仕事の舞台裏などを時には全く関係のない今の自分に関心のある事なども交えつつ発信で...